[ 戻る ]

The Starry Abode: BBS

[104] Hocuspocus 題名:予定は未定 投稿日 : 2000年4月30日<日>19時54分

下の補足ですが、「中央の柱」を忘れていました。

(でもコレは異論のある人も居るだろう)

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[103] Hocuspocus 題名:今後の計画 投稿日 : 2000年4月30日<日>04時23分

取りあえず今後の計画をメモがわりに書いておく事にします。

翻訳と平行して「視覚化」「瞑想」「振動」についてのエッセイを書いてから「五芒星儀式」について何か書くつもりでいますが、上で挙げた3つと「リラクセーション」「呼吸」以外で五芒星儀式に必要な要素って何があるでしょうか?>識者の皆様
御指摘いただけるとありがたいです。

といっても現状では何時取りかかれるか分からないのですが・・・(^^;;;

また投稿に失敗しちゃったので[102]を抹殺

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[101] Hocuspocus 題名:ペースダウン 投稿日 : 2000年4月29日<土>04時04分

連休中に新しいエッセイをアップしようかと思っていましたが、忙しくなってきたのでどうなるか分かりません。

ひょっとすると5月から6月にかけて更新がペースダウンする事になるかもしれませんが御了承願います。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[100] Hocuspocus 題名:Thank you! 投稿日 : 2000年4月27日<木>22時55分

>interfaces maker様

ありがとうございます。
今度探してみますね。

#[99]は投稿に失敗したので抹殺

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[98] interfaces maker 題名:またまたこんばんは 投稿日 : 2000年4月27日<木>00時13分
>聖歌系って、どんな音楽ですか?曲名とか教えていただけませんか?
ええとですね、(と、棚からCDを引っ張り出す)アルバムタイトル
は「libera」で、「SALVA ME」とか、「BEATA LUX」とか言う曲が
入っています。聖歌と言っても純粋な聖歌ではなくて、電子音と
のクロスオーヴァーです。全部の曲がそうではないんですが。わり
と好きです。オレンジ色のバックに鳩の絵が描いてあります。

笛吹さん:
>なんでそんなにネコに拘るんだ?>自分
僕は最近は飼ってない(というか飼えない)んですが猫は好きです
あのしなやかな曲線はたまんないです。ああ、猫いいなあ。ネコ。

>メイルドールを使っている友達からメールが来ると・・・
あのメーラーを使っているお友達がほかにいるんですか(笑)
僕はデスクトップキャラクター専用として使っています。
一回テストで自分宛てに出したら、池の中に沈んでいったきり
戻ってこなくなったのでインストールしなおしました(^^;

では。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
[97] ねこ&ラテン語 投稿日 : 2000年4月26日<水>23時36分

>笛吹マダラ様

猫はあの柔らかい体つきやしなやかな動きが再現出来ないと「猫」って感じが出ないんじゃないかと思っています。蛇と一緒で直線的でない形や動きがあるからこその「ぬめり」ではないのかと・・・ポリゴンの少ないポスペじゃ無理でしょう。
ラテン語は、格変化が分かるって事が重要じゃないかと私みたいな素人は思うのです。
(別にラテン語でなくてもイタリア語でもフランス語でも良いのかもしれませんが)
格変化が日本語における「てにをは」以上に単語の意味をつないでいる事が分かる(実感出来る)と、ラテン語だけでなく例えば英語の読解の参考にもなります。
(専門の方々から「何を当たり前の事を言っているんだ!」って叱られそうですが(^^;)
まだまだ勉強し始めたばかりなので良く分からない事だらけですが、よろしくお願い致します。

>interfaces maker様

聖歌系って、どんな音楽ですか?曲名とか教えていただけませんか?

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[96] ●笛吹マダラ [Mail] 題名:わたしもそうでした 投稿日 : 2000年4月26日<水>09時12分
>でもお菓子をいくらやっても撫で回しても「死んでしまいたい気分」の
>まま・・・う?ん。

たぶんβ版だからだと思います。

メイルドールを使っている友達からメールが来ると、その人のドールがバシャバシャっと池から出てきます。
笛吹的にはポストペットよりもこっちのほうが好きです。
ポストペットのネコってネコっぽくなくてなんかつまんないです。
ネコ独特のヌルリとした感じが無くて。
せめて黒猫もあったら良かったのに・・・
(なんでそんなにネコに拘るんだ?>自分)

>ラテン語
一般に英語圏の人たちの魔術結社の発音は英語読みになっていることが
多いみたいですね。
唯一ラテン語がまだ使われているヴァチカン市国でさえ発音はイタリア語
読み。
さすが死語・・・
ラテン語なんか勉強してもぜんぜん役に立たないです。
ちゃんと勉強しようとするとローマ時代の詩人たちのえらく難解な詩の
勉強をすることになりますが、実際に使う場面は中世からルネッサンス
以降の文書ということになるので「なんだ、簡単じゃん。いままで勉強
してきたのっていったい・・・」ということになります。
それらの難易度の違いは芭蕉の句と赤川次郎の小説ぐらいもあります。
解ればそれなりに楽しいですけどね。
実際にはそれほど使う場面がなくて、気が付いたらすっかり忘れていた・・・
という結果に。

南無ゥ〜
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
[95] ●interfaces maker [Mail] 題名:滅入るドール 投稿日 : 2000年4月25日<火>23時17分
こんばんは。

笛吹マダラさんが話題になさっていたmaildoll、早速ダウンロード
してみました。・・・「こわいい」ですね(^^;)というわけで
今も僕のデスクトップを歩き回っています。でもお菓子をいくらやっても
撫で回しても「死んでしまいたい気分」のまま・・・う?ん。

>ギリシア・ラテン 引用語辞典(新増補版)
ラテン語とか、全然知らないのでこれ欲しいですね。もっと安いのでも
いいから辞書を買ってみようかなと思います。近くに図書館とか全然
ないし。よく聴く歌も多分ラテン語だと思う(聖歌系)ので一緒に歌え
たら一石二鳥とかおもったり。

では
Mozilla/5.0 (Windows; N; Windows NT 5.0; ja-JP; m14) Netscape6/6.0b1
[94] Hocuspocus 題名:魔法名 投稿日 : 2000年4月22日<土>21時43分

>Exlibris様

本の紹介ありがとう御座います。
多分図書館で見た様な記憶があります。でも買うと結構なお値段だった様な・・・(^^;;;

こういう本は魔法名を付ける時に便利です。自分の気に入った言い回しや格言を魔法名にするってのはよくある方法なので、魔法名をどうしようかと悩んでいる人はご覧になっては如何でしょうか?

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[93] Exlibris 題名:どうも 投稿日 : 2000年4月22日<土>00時20分
>Hocuspocus様

HTML解説のサイト、ご紹介ありがとうございます。
腰を据えてタグの書き方を勉強して、私もWebサイトでも作ろうかと思っているのですが、これから暫く忙しくなりそうなので、まだちょっと無理みたいです。

そういえば先日、こんな↓辞典があるのを始めて知りました。

田中秀央、落合太郎[編著]『ギリシア・ラテン 引用語辞典(新増補版)』岩波書店、1963年、5,700円 ISBN4-00-080012-4 C0587

内容を確認してないので良いものなのかどうか分かりませんが、ご参考までに。


>オルフェオ様

はじめまして。Oxford は定番らしいですね。
中世ラテンだと J.F.Niermeyer の Mediae Latinitatis lexicon minus : a medieval Latin-French/English dictionary が良いと聞きました。
これから使いこなせるようになるのかなぁ・・・。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[92] Hocuspocus 題名:Got 1010! 投稿日 : 2000年4月21日<金>17時30分

掲示板のカウンタ1010ゲットしちゃいました。

>Exlibris 様

教えていただいたURLに言ってみたのですが、サーバが止っていてコンテンツが見れませんでした。残念!

>笛吹マダラ様

面白いソフトの紹介、ありがとうございます。
でも私は使わないでしょう(^^;
レトロな感じは悪くはないのだけれど、重いソフトは好きではないので・・・

>マリー様

どんな奴が駄目でしたか?
教えていただけると有り難いです。

>あら様

また面白い番号をゲットしたら書き込んで下さい。

999は誰だったのだろふ?


Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[91] マリー 題名:メーラー 投稿日 : 2000年4月21日<金>16時32分
>笛吹マダラ様
 このソフトがお好きだってことは、使いやすいんですね!?
じゃ、使ってみようかな(←いい加減 ^^;)。 いや、実は
あるソフトのお試し版をダウンロードしてみたんですが、私の
ようなパソコン初心者にはちょっと使いにくくて……(;_;)
 ある程度は慣れなんでしょうけど、ある日突然、目が覚めたら
パソコンの事を何でもわかってるようにならないかな〜と甘い
ことを考えている今日この頃です(笑)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[90] あら 題名:989 投稿日 : 2000年4月21日<金>03時10分
 ですので、とりあえずカキコ・・・
いやはや、最近いろいろあって。
  それだけー。(謎)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
[89] 笛吹マダラ 題名:いやー 投稿日 : 2000年4月21日<金>01時30分
>マリーさん
わたしはこのソフト、かなり好きなんですよ。
正式版が出たらお金を払ってもゲットしたいです。
でも激ショボのリブレット50にはちょっと荷が勝ちすぎています。

メインマシンが Macintosh なのでちょっと残念。
Macintosh 版も出せー(泣
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
[88] マリー 題名:メーラーのこと 投稿日 : 2000年4月20日<木>10時20分
>笛吹マダラさま
 ご紹介ありがとうございます♪ 早速行ってみました。
う〜ん(^_^)  可愛いのか怖いのかよくわかんないキャラクターですね〜(笑)
 でも、無料みたいだし、それは魅力かも。
 

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[87] 笛吹マダラ [Home] 題名:メーラーのこと 投稿日 : 2000年4月20日<木>05時09分
これなんかいかが?

http://www.takarajimasha.co.jp/maildoll/
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
[86] Hocuspocus 題名:お知らせ 投稿日 : 2000年4月20日<木>00時19分
2重投稿してしまったので[85]は削除しました。

今週末に、「形成の書」の本文の訳の第一稿が完成する予定です。
Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[84] Hocuspocus 題名:Responces 投稿日 : 2000年4月20日<木>00時13分

>Exlibris様

タグを使ったHTML文書を入力する時は右上の「HTML有効」のボックスをクリックして下さい。
また、HTMLを解説したページとしては「とほほのWWW入門」がお勧めです。

>オルフェオ様

辞書の紹介ありがとう御座います。現在はビンボ(本よりCDを買ってしまう(^^;)ですのでWWW上の辞書を使いますが、将来は買わなきゃいけないかな>OLD
それどころかOEDも買っていない(^^;;;

>マリー様

使い易い、或いは面白いメーラーがあったら是非教えて下さい。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[83] マリー 題名:メーラーのこと 投稿日 : 2000年4月19日<水>11時14分
>Hocuspocus様
>Outlookは諸悪の根源、さっさと捨てる方が良いです

 そうなんですね! 早速シェアウエアのお試し版をダウンロードして
みました。ありがとうございました。

>あら様
 「てじこのお部屋」って、一体何? そういうソフトがあるの???

>Exlibris様
 こちらこそ、はじめまして。私も全くの初心者です。
どうぞよろしくお願いいたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[82] ●オルフェオ [Mail] [Home] 題名:研究社の羅和辞典 投稿日 : 2000年4月19日<水>03時54分
私も、通常は上の辞書を使っています。
Oxfordから出ている、C.T.LewisのElementary Latin Dictionaryと同等の語彙が収められているものゆえ、たいていの語はこれに載っています。
とはいえ用例が出ていないのがつらい。
格言などを本格的に調べるのでしたら、やはりOxford Latin Dictionaryが必要かもしれません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
[81] Exlibris 題名:あれ・・・? 投稿日 : 2000年4月19日<水>03時26分
うまくいかないのでコピー&ペーストしてください。すみません。

タグの勉強もしなきゃ・・・
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[80] Exlibris 題名:ごめんなさい。 投稿日 : 2000年4月19日<水>03時18分
リンクになってませんでしたね。
http://www.hiei.kit.ac.jp/~taro/indexj.html


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[79] Exlibris 題名:ラテン語・・・ 投稿日 : 2000年4月19日<水>03時16分
>ラテン語に関しては全然素人なのでこれからも御指導をお願い致します。
>(魔術書を読んでいるとラテン語の格言とか出てきたりする事が多いので)

いや、ラテン語に関しては、実は私も最近勉強を始めたばかりの初学者なのです(汗)。
まだまだ分からないことだらけで、本当は口を出せるような状態ではないのですが、何でも覚えたての頃は、その知識を使ってみたくてしょうがない性分なものですから(苦笑)。

これから、しっかりと勉強していくつもりです。

それから、ここにラテン語の格言について解説してるのがありますよ。
http://www.hiei.kit.ac.jp/~taro/indexj.html
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[78] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年4月18日<火>03時26分

>Exlibris様

御教示ありがとうございます。
英語が得意な訳ではないのですが、ラテン語に関しては全然素人なのでこれからも御指導をお願い致します。

(魔術書を読んでいるとラテン語の格言とか出てきたりする事が多いので)

「形成の書」の方も、誤訳の指摘等ありましたら遠慮無くお願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[77] Exlibris 題名:はじめまして 投稿日 : 2000年4月18日<火>00時26分
Hocuspocus様&その他の皆様、はじめまして。
私、魔術のことは全くの初心者で、最近関心を持ち始めた者です。
そんなわけで、このサイトでもいろいろ勉強させてもらってます。

ところで、もうお分かりになってるとは思いますが、77番のラテン語は、

ポステルウムは「生‐死、平和‐労苦、英知‐愚鈍、富裕[豊穣](労働)‐貧困[欠乏]、
好意‐侮辱、子孫‐不毛、権力‐服従」
ピストリウスは「生‐死、平和‐戦闘、知識‐無知、富裕‐貧困、好意‐嫌悪、
種子(子孫)‐不毛、権力(支配)‐服従」

と対義語が並んでることになりますよね。

もっとも、幾つか意味を持っている語もあるので、
これが正確に意味を表している日本語かどうかは分からないのですが。
一応、研究社の羅和辞典を引いてみました。

なんだかでしゃばったことをしてるかも知れませんが、
気になったものですから、ご容赦ください。
今後もよろしくお願い致しますです。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[76] Hocuspocus 題名:Latin-English Dictionary 投稿日 : 2000年4月16日<日>21時30分

サーチしてみたらオンラインの羅英辞書がありましたので、書いておきます。
http://hermes.arts.cuhk.edu.hk/Lexis/Latin/

また、日本語のラテン・ギリシャ語関係のリンク集もありましたので、これも書いておきます。
http://www.sfc.keio.ac.jp/~p92395kk/Lingua/index.html

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[75] Hocuspocus 題名:Latin words 投稿日 : 2000年4月16日<日>20時00分

ううぅっ、「形成の書」注42のラテン語が分かりません(;_;)

どなたかご存じの方御教示願いますm(_ _)m

以下該当部分の試訳:

これら「7つ」の文字の更なる帰属について、ポステルウムは「Vita--mors, Pax--afflictio, Sapientia--stultitia, Divitiae (Opus)--paupertas, Gratia--opprobrium, Proles--sterilitas, Imperium--servitus.」と述べている事に注意。ピストリウスは「Vita--mors, Pax--bellum, Scientia--ignorantia, Divitiae--paupertas, Gratia--abominatio, Semen (Proles)--sterilitas, Imperium (Dominatio)--servitus.」と述べている。

Webで拾えるラテン語の辞書(羅英辞典でも可)って無いのかなあ?

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[74] Hocuspocus 題名:Mailer & Funny story & Sepher Yetzirah 投稿日 : 2000年4月15日<土>03時22分

>マリー様

Outlookは諸悪の根源、さっさと捨てる方が良いです。
(ちなみに私はNetscape Messengerを使っています)
メールソフトは「Eudora」辺りがオーソドックスですが、可愛い系の物がお好きなら「ポストペット」なんて使ってはみては如何ですか?
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/index.htmlに「Eudora」、「ポスペ」、その他フリーウェアやシェアウェアのメールソフトがありますので、お試し版を色々とダウンロードして比較してみると良いと思います。

>あら様

発言の中に「魔術の雰囲気」が多少感じられれば特に文句は言いませんよ
(ちなみに今回のは余裕でOK)

>C.S.様

ええと、申し訳無いのですが、すでに訳出した部分でもちょくちょく変更していきますので、適当な頃を見図らってコピーし直す方が良いと思います。週末に4章までの部分及び1&2章の改訂版をアップする予定ですが、読み難い部分、意味が取り難い部分等ありましたら是非御指摘願います。
それから申し遅れましたがC.S.さんのページ拝見致しました。アイオンと風呂屋の間に横たわる大いなる神秘が明かされる日を楽しみにしております。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[73] C.S. [Home] 題名:コピーライター 投稿日 : 2000年4月15日<土>02時07分
ども。
<形成の書>、Simple Textにコピー&ペーストさせてもらいに
来ました。プリントアウトして売ったり。
はしませんからご安心を。

あらクン>

私の駄文も読んどくれ。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
[72] あら 題名:ちわーーっす 投稿日 : 2000年4月15日<土>00時46分
 こんばんわぁ。なにげにおもしろげな書き込み
はっけん!!(。。)

  AINさ〜ん、ゲーム作るにょ?
 主人公、某さ〇ら似とかにしちゃダメよ?(笑)
  あと、某魔術大好き根暗少女とか(注:タブー(汗))
   あと、出来たらちょうだいね。(笑)

 マリー様
   あの、ゲームやったことはないんだけど
  絵、大好きなんですよぉ。(^^)
   って、違うメーラーつかうの?
    でじこの小部屋がおすすめです。(爆笑)

 Hocuspocus様
    というわけで、おばかというかおまぬー
  なお話しさせていただいております。(笑)
    以後も、よろしくお願いしまーす。(^^)

   
 
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
[71] マリー 題名:魔術と関係ないのですが… 投稿日 : 2000年4月14日<金>10時07分
 唐突に何ですが、皆様、メーラーは何を使われてますか? 私はOutlook Expressですが、他のメーラーを使ってみようかな〜と検討中なので 他のメーラーをお使いの方、使いやすさなどを教えていただけませんか? 場違いかとは思いますが、魔術をされてる方は
コンピュータにも詳しい方が多いようなので、ぜひご意見を聞かせてください。

>Hocuspocusさま
 お言葉に甘えて 魔術と無関係な話ばかりしてしまいそうです♪
某プリメは 体力つけておくと、経済的にも楽だったリするんですよね。

>AINさま
 女の子魔術師養成ゲーム、完成した暁には ぜひ私にもお譲りください!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[70] Hocuspocus 題名:Got 666! 投稿日 : 2000年4月14日<金>04時41分

表カウンターの666、強引にゲット致しました(^^;

>AIN様

育てゲーって、制作者或いはプレーヤーの価値感が露骨に分かりますよね。
某プリメでは小さい内に体力を付けておくと後が楽なのですが、私とは育て方の違う人達は大変苦労しておりました(って何の話だ(^^;;;)
ゲーム、完成したら是非教えて下さい(^^)

>C.S.様

以前御挨拶をいただいた事は覚えております。
「形成の書」ですが、本文の翻訳は4月中に終わります。ただ、解説とかの方が時間がかかるかもしれません。気長にお待ち下さい。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[69] C.S. [Home] 題名:ご無沙汰しとります 投稿日 : 2000年4月14日<金>00時36分
1ぺんだけ、ご挨拶に来たことある(と思う)C.S.です。

形性成の書、はじまりましたね!

そうそうすばやく読み飛ばせるモンじゃないんで、
ゆ〜っく〜り〜翻訳進めていただけると、私としては嬉しいですね。

まだか! とおっしゃる向きもありましょうが、
そんな方には、<待つ>とゆー修行をしていただく、と。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
[68] AIN 題名:アトリエ 投稿日 : 2000年4月14日<金>00時20分
 私は「エリーのアトリエ」も好きっす(^^)。
そのうち、GDの教義を元に女の子の魔術師養成
ゲームでも作って、同人で売ろうかいなぁ〜と思って
しまっている今日この頃(笑)。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)
[67] Hocuspocus 題名:Responces 投稿日 : 2000年4月13日<木>19時17分

>AIN様

おおっっ!貴重な情報ありがとうございます。m(_ _)m
本当に助かります。

あら様&マリー様

雰囲気とかそーゆー些細な事は気にしなくて良いですよ。ここは皆が注目している発表会とかではなくて、色々な人が色々な話題を話しているパーティ会場みたいなものだと思っています。

私が利用者の皆様に何かお願いする事があるとすれば以下の様な場合だけです。

後の方はともかくとして、前の方は余程非常識な人でないとやらかさないと思いますので、お気軽に書き込んで下さいませ>皆様
前にも書きましたが基本的に馬鹿話推奨ですのでよろしく

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[66] マリー 題名:世間話モード(^_^;) 投稿日 : 2000年4月13日<木>08時03分
>あら様
 こちらこそよろしくお願いします(^^)
「マリーのアトリエ」は なかなか絵が可愛いですよね。
(いや、別にあれからとったわけじゃないのだけど)
場の雰囲気にそぐわぬのは私も同様かも(^^;
管理人様、ごめんなさい〜♪
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[65] あら 題名:性懲りもなく・・・ 投稿日 : 2000年4月13日<木>04時53分
 こんばんはー。あらです。
はぁ、性懲りもなくまた来てしまいました・・・(^^;

 >マリー様
 はい!ごめいとうです!あらです。よろしくです。(^^)
  って、ごめいとうってのもあれですけどね。(汗)
   でも、なんか・・・マリーのアトリエを思い出して
  しまいます・・・いや、独り言です。(汗)

 >Hocuspocus様
  どもです!あらです!よろしくです!(^^)
   ってか、なんか場の雰囲気にそぐわぬ
  口調に話に・・・ご容赦くださいね。(^^;
   いやはや、疎いのに興味ある物で
  ついついつい、書き込みしちゃったんです。
   申し訳ないです。(^^;;;

ってなことで、とりあえずそんなとこでー
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
[64] AIN 題名:38の注 投稿日 : 2000年4月13日<木>01時18分
>38の注が無いぞ!!!37の次の表か?)

あ、本当だ(^^;。文章が抜けてますね・・・
To these the Kabalists add the word ATzLH, with the meaning of "producing something manifest from the unmanifested."

Emanation Shin Aleph Mem
の間に
38 These several formations then appear in a table thus:---
を入れて置いてください。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)
[63] Hocuspocus 題名:箱崎氏の本 投稿日 : 2000年4月13日<木>00時15分

>TRK様

御声援ありがとうございます。
「形成の書」そのものの翻訳よりも、解説とかの方が難しいですね。オマケに私の持っているウエストコットの第3版は、前にも注釈の問題を挙げましたが、ミスプリというか、なんか不備が結構あるみたいで・・・(38の注が無いぞ!!!37の次の表か?)
誤訳等ありましたら是非御指摘願います。

箱崎氏の本、どっちだか忘れましたが薄茶色?で定価3800円の奴を見た事があります。いつか買おう、と思ってそのままにしていたら買い逃がしてしまいました(;_;)
手に入るかなあ・・・

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[62] TRK 題名:形成の書読みました。 投稿日 : 2000年4月12日<水>19時06分
 形成の書の翻訳の開始おめでとうございます。

 個人的には形成の書本文の翻訳より他の注釈等の翻訳に注目してます。
 本文については、適時他の邦訳の載っている書籍を参照してなるべく楽をして頑張ってください。ちなみに、私の持っている翻訳は、M.P.ホール『カバラと薔薇十字団』箱崎総一の『カバラ ユダヤ神秘思想の系譜』です。
 箱崎氏の著作には『ユダヤの神秘思想 カバラ』という前述の『カバラ』とほぼ同じ著作があります。日本人の書いた概説書はこれくらいかもしれません。後のほうの著作は多分絶版だと思います。昭和49年のものですから、ちなみに私は古本屋で1500円で購入しました。
 ひょっとしたら日本人ではじめてカバラを紹介した人かもしれません、みつけたら買い得かも…
                  TRK
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; AOL 5.0; Windows 98; DigExt)
[61] Hocuspocus 題名:Thank you again! 投稿日 : 2000年4月11日<火>22時48分

>AIN様

解説ありがとうございます。

|RUChって書いてあったので、はにゃ?

勘違いしてました。すみません。m(_ _)m

|という様に現在のcreated thingやformの代わりに「soul」という言葉が使われていたんです 。

成程、そういう事だったのですか。上記のどちらかだとは思っていたのですが、両方とも「soul」だったのですね。

お陰様で謎が一つ解決しました。改めて御礼申し上げます。

P.S.
しまった、ここのカウンターの666をねらっていたのに・・・迂闊。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[60] AIN 題名:第2版 投稿日 : 2000年4月11日<火>20時32分
>でも全部を注の対象にするには長過ぎると思うのです。「NPSh」
>(前回「RUCh」と書いたのは間違い)の意味から考えて、後半の
>「the form of ...」以下の部分と考えるのが適当かなあ、と思って
>いるのですが、変だと思ったら御指摘願います。

あ、そういうことだったのですね(^^)。RUChって書いてあったので、はにゃ?
って思いながら書き込みしてました(^^;。
元々、本文の第2章の2はウェストコットの第2版では、現在のものと訳文が違っていたんですよ。
「He hath formed, weighed, and composed with these twenty-two letters every soul,
and the soul of everything which shall hereafter be.」
という様に現在のcreated thingやformの代わりに「soul」という言葉が使われていたんです 。
それで現在のSoul;the word is NPSh・・・という訳注がついているのでしょう。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)
[59] Hocuspocus 題名:Thank you very much! 投稿日 : 2000年4月11日<火>17時14分

>AIN様

情報どうもありがとうございます。

|ダーシークーンツの本では第2章の30の訳注はネットにおいてある
(中略)
|第2章の2にも、その30の番号がふってあります。

第2章の2ですか。でも全部を注の対象にするには長過ぎると思うのです。「NPSh」(前回「RUCh」と書いたのは間違い)の意味から考えて、後半の「the form of ...」以下の部分と考えるのが適当かなあ、と思っているのですが、変だと思ったら御指摘願います。

|魔女の家は、ちょっと前に「妖術ハンドブック(後略)

まあ、そーゆー本は、「お約束」って所でしょう(^^;

>あら様

いらっしゃいませ!
何かありましたら遠慮無く書き込んで下さいね。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[58] マリー 題名:なるほど〜 投稿日 : 2000年4月11日<火>11時12分
>アクロマトンさま
 早速のレスをありがとうございます♪
提携を解消したってことは 経営上の意見の不一致かなぁ。


 福岡では もう桜は葉桜です。皆様、お花見には行かれましたか?
 
 
 
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[57] ●F.アクロマトン [Mail] 題名:魔女の家 投稿日 : 2000年4月11日<火>10時15分
九州の「魔女の家」は実ははじめから別の経営だったんですよ。
神戸との提携を解消したんで「トライアングル」になったのです。

そういえばトライアングルの子たちにタロット講義、昔やったけなあ。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
[56] マリー 投稿日 : 2000年4月11日<火>10時05分
 魔女の家って、昔は九州にもあったと思うのですが、今は 
ないですね、どうしたんでしょう? いつの間にかトライアングルになってたような気がします。

>Hocuspocusさま&アクロマトンさま
 暖かい歓迎のお言葉ありがとうございます(^^)

>TRKさま
 覚えててくださったんですね♪ 嬉しいです。

>下のカキコの方
 ハンドルネームは”あら”さまでよいのでしょうか???
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[55] あら 題名:いや、なにげによったのでー 投稿日 : 2000年4月11日<火>05時16分
 こばはー、おじゃましますぅ。
いや、なにげにぃ。よりましたので足跡なぞと。(^^;
ぺたぺた・・・
Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
[54] AIN 題名:おはようございます♪ 投稿日 : 2000年4月11日<火>05時12分
>儀式魔術関係の本の出版は中断しているが、占星術等の占い
>関係の本の出版は続けて

 魔女の家は、ちょっと前に「妖術ハンドブック(<?題名あやふや)」
なんて本も出してましたよ(笑)。占いだけと限っているわけでは
無いようです。


>ウエストコットの訳注30が本文のどの部分

ダーシークーンツの本では第2章の30の訳注はネットにおいてある
文の前にカッコ書きして、ウェストコットの第2版では”He hath formed,
からhereafter be”が元々の訳した個所、と書いてますよ。本文の方の
第2章の2にも、その30の番号がふってあります。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)
[53] Hocuspocus 題名:情報求ム 投稿日 : 2000年4月11日<火>03時54分

魔女の家関係の情報ありがとうございました>皆様

私の記憶によれば儀式魔術関係の本の出版は中断しているが、占星術等の占い関係の本の出版は続けていたんじゃないかと思います。
引き続きバートンや魔術書関係の情報等ありましたら是非書き込みをお願い致します。

それと、これは私からのお願いなのですが、どなたかダーシー・クーンツが出版した「形成の書」を持っていらっしゃらないでしょうか?
というのも「形成の書」第2章にあるハズのウエストコットの訳注30が本文のどの部分の事を言っているのかが、私の持っているインターネット上にある文書では全然分からないのです。「RUCh」に関する記述なのですが、「30」の訳注番号が本文の何処にもありません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら御教示願います。

>AIN様

書き込みありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[52] TRK 題名:情報提供ありがとう! 投稿日 : 2000年4月11日<火>00時41分
 皆さん、早速情報提供ありがとうございます。

 魔女の家は魔術関係の出版を中止ですか。中世の魔術書の翻訳は一応ソロモン系だけ買っといて良かった。
 バートンは喧伝されている、『実践喚起魔術』だけは英訳本をもっているけど、それをまじめに読むしかないですね。
 ザレウスキー氏の本も出ていないのですか。確か、エノクと内陣の本の二冊ほど翻訳権を手に入れたと宣伝していたと記憶してますが。こちらは、翻訳が出るのを待っていたので購入してなかったので残念です。

  魔女の家以外にも邦訳を中心に何かめぼしい情報あったら教えてください。>All
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; AOL 5.0; Windows 98; DigExt)
[51] ●AIN [Mail] 題名:はじめまして。 投稿日 : 2000年4月10日<月>23時20分
 こちらでは、はじめまして(^^)。
よくこの掲示板は拝見させてもらってます。

>バートン
バートンの本は刊行してないと思います。
だいぶ前に見た魔女の家の、何とか占い読本に
魔術のブームが過ぎ去ったのでしばらくは、
魔術の本は出さないとか、書いていましたし・・・
(実際は別の理由もあるようですが)。

 こないだ、WOFさんのワークショップへ行く途中、
大阪の魔女の家に寄ってきましたが、そこに置いてある
本にも目新しいものは無かったですよ。ちなみに、その時は
「Fire and Ice」買いました。

 魔女の家はザレウスキーの本も邦訳を出す予定があったのに、
結局、出ずじまいだったですよね(^^;。勿体無い。
Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)
[50] Fortia 題名:「魔女の家」 投稿日 : 2000年4月10日<月>23時11分
今日本屋で「魔女の家」の本を見つけました。
もしかしたら、貴重な一冊だったのかも!?(出版を中断してるなら)
買うべきだったかな?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.)
[49] ●F.アクロマトン [Mail] 投稿日 : 2000年4月10日<月>20時08分
それじゃあ「魔女の家」こそっりのぞいてきます。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
[48] Hocuspocus 題名:バートン 投稿日 : 2000年4月10日<月>16時26分

>TRK様

バートンの本ですが、確か刊行されていなかったんじゃないかと思います。「魔女の家」は確か魔術関係の出版を中断しているんじゃなかったかと思いましたけど・・・
(情報求む>識者の方々)

以前I∴O∴S∴の機関誌「ホルスの槍」に、バートンを訳しているという方の投稿があったと思いますが、それはどうなったのかな?
こちらもご存じの方がいらっしゃいましたら情報をお願い致します。

Mozilla/5.0 (Windows; N; Win98; ja-JP; m14) Netscape6/6.0b1
[47] TRK 題名:私も拝見しました 投稿日 : 2000年4月9日<日>22時57分
>Fr.イシュタデーヴァ様

 書評拝見させていただきました。”The Ritual Magic Manual”はどっかのサイトで、やたらと宣伝していたので、ブックカバーだけは見たことありました。
 日本では、西洋の魔術研究では、まだまだ、基礎的な情報が邦訳または日本語で出揃ってないので書評は貴重だと思います。まあ、一見長い様でも西洋の魔術の研究は以外と短い気もするのが、輸入する側としては差が小さく救いでもあり学ぶとき混乱もあると思いますが。

>マリーさん
 おひさしぶりです!
 
  基礎情報と言えば、魔女の家のバートンの本は刊行いたのでしょうか、ご存知ですか?>all
                TRK
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; AOL 5.0; Windows 98; DigExt)
[46] Hocuspocus 題名:拝見致しました 投稿日 : 2000年4月9日<日>20時55分

>Fr.イシュタデーヴァ様

更新の情報ありがとうございます。早速拝見致しました。
こういう情報があると、私の様な洋書に疎い人間は大変助かります。
まだ見ていない人は下のお家マークをクリックだ!

これからも更新の情報、お願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[45] ●Fr. イシュタデーヴァ [Mail] [Home] 題名:書評 投稿日 : 2000年4月9日<日>18時26分

ホームページに書評欄を新設しました。
まだ2冊しか入っていませんが、面白い本があったら、いろいろと
紹介していく予定です。是非、上のアイコンをクリックして見に
来て下さいね> ALL
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[44] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ 投稿日 : 2000年4月8日<土>23時05分

>マリー様

書き込みありがとうございます。
基本的に社会常識にそった発言ならば管理人が文句を言う事はありませんので、管理人が屁理屈をブツブツ言っていても気にしないで書き込んで下さいな。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[43] F.アクロマトン 題名:ネット上で喚起魔術はたして成功するか? 投稿日 : 2000年4月8日<土>21時14分
マリーさん はじめまして、ふふ!

たしかあ喚起しといた奴もいずれ出現するはずだがなあ?
はよう出て来い潮健児メフィスト!

あっ誤解なきよう乙女の皆様ににそのようなぶしつけなことは
言いませぬよって。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
[42] マリー 題名:はじめまして♪ 投稿日 : 2000年4月8日<土>17時08分
 初めて書き込みさせていただきます。マリーと申します。
この掲示板を読んでいたら、ちょっと難しいお話中心なのかな?と
思って躊躇していましたが、馬鹿話推奨(笑)というのを読んで
安心しました(^v^;)  今日はとりあえず足跡だけ残していきます。
ペタペタッてね♪
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[41] ●F.アクロマトン [Mail] 題名:なんとか話題をかわしたろ 投稿日 : 2000年4月8日<土>09時23分
ふ〜んプレッシャーかけてきたな!
日本のタロット史に残ればいいんだろう(幸いにもそのあとを定義してなかったもんね)
日本一の駄作・・・う〜ん、本当はそれも結構むずかしい。
前に日本一まずいラーメンという番組あったけどどんな味なんだろ?
食いたくない!食いたくない!
ラーメンはやっぱりとんこつ博多ラーメンばい。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
[40] Hocuspocus 題名:ベン・ハー 投稿日 : 2000年4月8日<土>02時37分

>F.アクロマトン様

早速軽い話しをありがとうございます(^^)

「ベン・ハー」は昔テレビで見ました。「十戒」(これもヘストン主演)とか、昔のスペクタクル映画(これって死語?)っていいですね。
最近この「ベン・ハー」の戦車競争のシーンの相手役とヘストン演じるベン・ハーが子供時代「恋人同士」だったという裏設定があったのを知りました。でもってこの相手役の人が「ヘストンはこの設定、知ってるんですか?」と監督さんに聞いた所、「いや、アイツは真面目だし、いきなりお前が抱きついた方が良いシーンだ撮れるから」と言ったそうです。
そのシーンを見直す為に、もう一度見てみたいんですが機会が無いです(^^;;;
(念の為言っておきますが私はモーホーの人ではありません(^^;;;;;)

この「ベン・ハー」の戦車競争のシーンのフィルムは映画史に残るシーンとして博物館に保存される程有名なシーンですが、それにちなんで「Lovers」・・・じゃなくて「Chariot」を作られるのですね。こちらも日本のタロット史に残る作品となる事をお祈りしております。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[39] F,アクロマトン 題名:お〜い!それを待ってたよん 投稿日 : 2000年4月7日<金>21時18分
んも〜うっ、ふたりで小難しい話をずううううとつづけるんかと心配しとりましたばい。ビギナーさん会話に入れませんがな。
そんで世間話っぽく、たぶんHocusPocusさんは最近TVでやった「ベンハー」は見てないだろうけど、まあかつて一度くらいは見たことあるでしょう?この映画の⌒後半にコロシアムでのChariotのシーンがあっとですよ。来月のタロットカードはLoversとChariotだから思わず見とれてましたがな。でっ結論つぎの「戦車」はヘストンちゃんだい!走れぇ走れぇアクロマトン・・・じゃあねぇ〜ばっぱかばっぱか馬鹿馬鹿でぇ〜い。オチたか?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98; DigExt)
[38] Hocuspocus 題名:>Fr.イシュタデーヴァ様&F・アクロマトン様< 投稿日 : 2000年4月7日<金>20時28分

御意見ありがとうございます。
確かにFr.イシュタデーヴァさんがおっしゃる様に、単純にボランティアだからレヴェルが低いだとか商業主義は悪質だとか言えないものでしょう。また、良質のボランティアでも奉仕するというよりは「**したい。**されたい。」という思いが強い動機となっている場合はフリーウェアの世界等でも多く見られますし(例えばhttp://cruel.org/freeware/noosphere.htmlにあるエリック・レイモンドの論文なんかを読むとそれが伺えます)、商売でも徹底的な利益追求を目指さずに或る程度の「奉仕」をしている場合もあります(例えば売れる本の利益で良質な学術書を出している出版社とか)。
結局の所、F・アクロマトンさんの発言の中にあった様に、良質なものは良い、悪質なものは悪いときちんと評価する以外に全体のレヴェルアップを計る道はないと思うのです。ところが個人に依存するところの大きい魔術の世界では魔術をよく知らない人にも明確に分かる様な良し悪しの基準は作りにくい。だから現状ではFr.イシュタデーヴァさんやF・アクロマトンさんの様な魔術を分かっている人達が地道に初心者達を啓蒙していく以外に方法が無いのでしょう。

という訳で私としては、ボランティアが単なる自己満足に陥らず、しかも悪質な商業主義に変質する事無しに継続していく為にはどうしたら良いのか?という事を考えていました。そういった意味ではF・アクロマトンさんがおっしゃった「人とのより深い結びつき」という言葉は参考になります。
また、魔術結社の運営に関しては、商売にしたら失敗するというのはFr.イシュタデーヴァさんがおっしゃっている様に歴史が証明していますね。

P.S.
現在管理人が小難しい話をこねておりますが、この様な話題だけの為の掲示板ではありません。魔術に関係(あんまりしていなくてもいいけど)した話ならば何でも結構ですので遠慮無く書き込んで下さい>皆様
特に馬鹿話を推奨致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[37] ●F.アクロマトン [Mail] 題名:未来教育と魔術 投稿日 : 2000年4月7日<金>09時35分
最近はマンツーマンになっているようなのでちょいと参加します。(笑)

現在(公教育を含めた一般の)教育の崩壊が顕著ですが、その要因のひとつに公的教育機関が熱中先生をやってもテキトーにやってもその教育者を評価しなかったことと、民間教育(予備校や学習塾)では受験システムの対応だけにその利益を求めたことがあります。

わたしが魔術をはなれた13年はその民間教育のなかで本来の教育とはなにか?を追い求めてきました。そして知識としての「学習」と、それを生かして活きていく「教育」との両輪の存在が不可欠であることにわたしもまた教育の仲間たちも気づきはじめました。それは魔術でいう「理論と実践」の関係ともコレスポンデンスします。

そして「学習」はPCやネットワークというツールを通して非人間的なもので対処ができます。そしてこれは各分野で今後ビッグビジネスになっていくでしょう。かたや「教育」はより人間的でハイタッチな人との結びつきをもつことが肝要になるでしょう。

ボランティアといえども継続しつづける体力が必要です。その体力は人とのより深い結びつきから生まれてくるようです。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
[36] ●Fr. イシュタデーヴァ [Mail] [Home] 題名:RE:ボランティアと商業主義 投稿日 : 2000年4月6日<木>20時58分

>魔術界におけるボランティアは、はたして良いモノなのか?それとも商業主義に
>まかせた方が良いのか?ちょっと考えてみたいと思います。

重要な事は「求められた時にのみ、謙虚な心でそれに答える」ということだと思います。
求められてもいないのに、こちらから押しかけていく一方では、文句の一つも出てきて
当然でしょうね(^_^)
ボランティアでは、まず最初に「相手の気持ちありき」です。 「私は与えている」、
「与えてやっている」という考えは確かに自己満足の産物でしょう。

魔術の情報を伝達するという事にだけ焦点を絞れば、必ずしも商業主義が悪であり、
ボランティアが善である訳ではないと思います。勿論、法外な報酬を求めるものは
論外ですが。というのも商業主義に耐え得る情報そのものには、標準以上のクオリ
ティーと充実したコンテンツが内在しているからです。他方、ボランティアであれば
中身が陳腐なものであっても、一応流布することができる。

重要な事は、極めて高水準なコンテンツをボランティアで提供している人もいれば、
下らない情報に虚偽を織り交ぜ、商業主義に乗せようとしている人もいるという
ことです。ただ、単純に前者を善、後者を悪と決めつけることは出来ませんが。

魔術団体の健全なる運営という観点に立てば、これはもうボランティアによって
支えていくしかないと私は思います。「職業魔術師は破滅への登竜門」(^_^)
現存する多くの魔術団体はオフィサー達のボランティアによって支えられていますが
これは現代の魔術師達が歴史から学んだ貴重な教訓ではないかと私は思います(^_^)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[35] Hocuspocus 題名:ボランティアと商業主義 投稿日 : 2000年4月6日<木>01時01分

言い忘れましたが[33]は投稿に失敗した為削除致しました。

Fr.イシュタデーヴァさんにお話を伺がってみて、改めて魔術が多くの人の善意に支えられたボランティアで成り立っている部分が大きい事に気が付かされました。
この様な多くの人のボランティアで成り立っているものには、この掲示板のあるインターネット(某頭の足りないタレント学者はマイクロソフトのお陰だとかほざいているが、ソフト、ハード共に基幹部分は殆ど無料奉仕で成り立っているのが実情なのだ。実際WWWのシステムを殆ど独力で作った人間は、ビル・ゲイツ以上の金持ちになれる権利があるにも関わらず、全く金を貰っていないし貰う気も無い様である。)とかLinux等のフリーソフト等があり、それらはマイクロソフトの様な大企業ですら揺るがす力を持っています。

一方、儲けの出ない、ボランティアしかやらない様な事からロクなものは出ないという考え方もあります。つまり
「皆の利益になる事には嫌でも人や金が集まるから、いい加減なボランティアの連中に頼むよりは、多少弊害があっても企業にまかせた方がまともな物が出来る。しかし皆の利益にならない事には人も金も集らないので、企業は入って来ない。ボランティアの連中はどうせいい加減な事しかしないので、大した物は出来ない。また、自分の利益にならない事を無理やり続けているボランティア(と称する連中)は自己満足の為にやっているので、他人の迷惑を返り見ないので迷惑にすらなりうる。」
という考え方です。
阪神大震災の後に地元民と殴り合いの喧嘩をしていた「ボランティア」(の一部)やシアトルで暴動を起こしたNGOの連中なんかはその悪い例と言えるでしょう。

魔術界におけるボランティアは、はたして良いモノなのか?それとも商業主義にまかせた方が良いのか?ちょっと考えてみたいと思います。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[34] Hocuspocus 題名:Mr. Bill Heidrick 投稿日 : 2000年4月3日<月>19時10分

おお、Bill Heidrick氏と文通なさっていたのですか!
彼のサイトは、もう私みたいなヘボ魔術研究者にとっては「凄ぉぉぉぉい!!!」としか形容出来ない位ハイレベルですよね。日本にもあれ位のサイトが2つ3つあれば「英米に負けていないぞ」と言えるのですが、そんな状況になるには一体どれだけの時間がかかる事か・・・
(まだ見た事の無い人はトップページのリンク集の「The Hermetic Library」からHeidrick氏のページ「The Magick and Mysticism of Bill Heidrick」に行ってみて下さい!必見です!!!)

Fr.イシュタデーヴァさんがおっしゃる様に、彼の様なハイレベルな魔術師達の「奉仕」によって私の様なヘボ魔術修行者は計り知れない恩恵を受けている訳ですよね。いつか恩返しがしたいけど、それが出来る段階になるのは何時になる事やら・・・

|私は翻訳は苦手なので、もっぱら自分の学習したことを書き綴っていって皆さんに読んで
|もらえるように、こつこつやっていきたいと思います。

実は私の前回の発言の「適任者の皆様」の中にはFr.イシュタデーヴァさんも入っているつもりなのですが・・・(^^)

何はともあれ、「The Sacred Wand」の今後の御発展を楽しみにしています。更新したら是非この掲示板に宣伝に来て下さい。お願い致します。
(何よりも私が読みたいので)

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[32] ●Fr. イシュタデーヴァ [Mail] [Home] 題名:インターネットの力 投稿日 : 2000年4月2日<日>21時32分
Hocuspocusさん、こんばんは。

>でも今の時代、儲けを考えなければインターネットを通して文書を公表する事が出来
>ます。そういった意味では、昔よりはFr.イシュタデーヴァさんがおっしゃっている
>様な理想的な状況へと進め易い状況にはなって来ているのだと思います。

インターネットの持つ即時性と情報伝達能力によって魔術界にも新しい認識が生まれ
つつありますね。むしろそれを媒介としてボーダーレスな状況に持って行ければ良いのですが。

私の尊敬する魔術師の一人にビル・ハイドリック氏がいます。彼は日本ではあまり知られて
いませんが、海外ではとても有名な魔術師です。彼は自分の書いた魔術論文−カバラ、
アブラメリン、儀式魔術−などをインターネットを利用して全て無償で提供しています。
また、希望者にはインターネットメールに貼付する形で無料配布しています。彼とは3年間
ほどメールの交換していたのですが、私の下手な英語にも毎回、きちんと返事をしてくれて
あらゆる質問にも親切に答えてくれました。ある意味スーパーマンみたいな人でした(^_^)
だって文通相手は私一人じゃなくて、世界中に沢山いるわけですから。
結局、魔術界を支えているのは彼のような人物だと思います。魔術でお金を儲ける気など
微塵もなく、自分の研究成果を惜しげもなく全て無償で提供する。彼からはとても多くの事を
学びました。魔術の技法だけではなく、精神面も。私も少しでもそんな存在になれれば
いいなー、と思っています(まだまだ道は果てしなく遠い(^_^))

>ただ、初心者の教育を考えれば、基本となる概念を理解する為にある程度の日本語
>テキストは必要になると思います。だから魔術文献の翻訳、特に誰でも簡単に手に入れ
>られる様にインターネット上に翻訳文献を置いておく事には大きな意味があると思っています。

そうですね。この分野でのHocuspocusさんのご活躍を楽しみにしています。
私は翻訳は苦手なので、もっぱら自分の学習したことを書き綴っていって皆さんに読んで
もらえるように、こつこつやっていきたいと思います。

というわけで皆さん、お気軽にメール下さいね>ALL
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[31] Hocuspocus 題名:From Beyond (not H.P.Lovecraft!) 投稿日 : 2000年4月2日<日>18時53分

>Fr.イシュタデーヴァ様

|日本には情報に対する需要そのものが極めて少ない。つまり本を翻訳しても売れない。
|売れるとすれば、いわゆる「紛い物」、子供騙しの呪い/黒魔術系統です。

そうなんでしょうね。
でも今の時代、儲けを考えなければインターネットを通して文書を公表する事が出来ます。そういった意味では、昔よりはFr.イシュタデーヴァさんがおっしゃっている様な理想的な状況へと進め易い状況にはなって来ているのだと思います。

|むしろ重要な事は、日本の魔術界や魔術師という
|既成概念をとっぱらって自分から海外の魔術界に足を踏み入れて行き、見聞を広めていく
|ことだと思います。特にインターネットを使えば、それはある程度簡単に出来てしまう。

そうですね。少なくとも私自身はまだまだそういった努力が足りないです。もっと頑張らねば(^^;;;

ただ、初心者の教育を考えれば、基本となる概念を理解する為にある程度の日本語テキストは必要になると思います。だから魔術文献の翻訳、特に誰でも簡単に手に入れられる様にインターネット上に翻訳文献を置いておく事には大きな意味があると思っています。
著作権の切れていないものは版権等の問題があって面倒ですが、古い文書をインターネットで取って来て翻訳する分には誰も文句は言いません(っていうか言っても無駄です)。だから「形成の書」なんかをトロトロと訳している訳です。私自身は取り訳英語が上手な訳ではないし、実力的にも魔術やカバラの専門家とはとても言えません。でも誰もやっていない様なので(取りあえず私自身の勉強を兼ねて)挑戦しています。他にもっと適任者がいれば喜んで訳者の座をお譲り致します。>適任者の皆様。

|とにかく視野を広げていくこと。狭い井戸の中から飛び出し、外の世界も
|覗いてみること。そういったことに熱心に打ちこむ人が10人でも出てくれば、それだけでも
|日本の魔術界は変わると思います。

そうですね。今まではFr.イシュタデーヴァさんを含めて極く小数の人達が頑張っていただけでしたからね。(お疲れ様です)
私も努力して行きたいと思います。


Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[30] ●Fr. イシュタデーヴァ [Mail] [Home] 題名:Beyond !! 投稿日 : 2000年4月2日<日>16時05分

Hocuspocusさんこんにちは。

>(インターネットで英米の魔術ページを見ると、まだまだ歴然たる差があるなあ、
>と思い知らされる事ばかりです。)

英米の魔術界と日本のそれとは比較になりませんね。大リーグと下町の草野球以上の
歴然たる差があります。まず圧倒的な情報量の差。英語圏では日本で翻訳出版されて
いる数千倍の魔術関連書籍、論文が刊行されています。日本の場合、この情報量が
非常に限られている。勿論、ここにはマザータングの問題もありますが、もとより
日本には情報に対する需要そのものが極めて少ない。つまり本を翻訳しても売れない。
売れるとすれば、いわゆる「紛い物」、子供騙しの呪い/黒魔術系統です。
その気になれば、洋書を取り寄せて最前線の研究書を読むこともできますが、そこまで
やっている人は殆どいませんね。限定的な情報は自然と閉鎖的な環境を作ります。
ここではHocuspocusさんの仰るペテンや詐欺が簡単に罷り通ってしまいます。
日本には団体間の理想的な競合を行おうにも、その団体そのものが片手の指で勘定
できるぐらいの数しかありません。むしろ重要な事は、日本の魔術界や魔術師という
既成概念をとっぱらって自分から海外の魔術界に足を踏み入れて行き、見聞を広めていく
ことだと思います。特にインターネットを使えば、それはある程度簡単に出来てしまう。

これからは、徐々に海外の魔術団体も日本に入ってくると思いますよ。グローバルな
視点がなければ、そもそも西洋魔術や西洋のエソテリシズムは理解できないと私は
思います。日本にある情報だけに固執するのではなく、海外にある情報にダイレクトに
アクセスしていく。そういった人が何人かでも出てくれば少しづつ状況は変わっていくと
思います。とにかく視野を広げていくこと。狭い井戸の中から飛び出し、外の世界も
覗いてみること。そういったことに熱心に打ちこむ人が10人でも出てくれば、それだけでも
日本の魔術界は変わると思います。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[29] Hocuspocus 題名:実力社会 投稿日 : 2000年4月2日<日>00時41分
--------------------------------------
うおおおぉぉぉ、タグが効かねえ!何故だ?!「HTML有効」にしたのに?!
という訳で[26]-[28]を削除して再投稿致しました。
-------------------------------------

>Fr.イシュタデーヴァ様

>G.D.やO.T.O.の正統派争いについては、結局は実力のある団体が認められて
>いくという方向に収束していっていますね。如何に正統性を保持して>(中略)
>間に団は拡大していきます。そういった意味では現代魔術の世界に「はったり」
>は通用しません。魔術の世界も実力社会ですね(^_^)

そうですね。おっしゃる様に、各派の争いが健全な方向に発展していくのであれば、分裂や派閥抗争はむしろ歓迎すべきものだと思います。
(その文化が活力のある時にはそうなるのが自然だと私も思います。)

ただ、この様な健全な競争が今の日本で行えるかというと、私は疑問に思ってしまいます。
英米の様に実力のある魔術師が沢山いれば、誰がどんな事をやっているのかという情報は、特にインターネット等を使っていればすぐに広まりますし、その情報の良し悪しも判かってしまう訳です。つまり、多くの人がレベルの高い魔術を行っている所では下手な事は出来ないので、実力で勝負せざるを得ないのだと思います。また、実力のある人間が多ければ、老化して融通の効かなくなった組織を無理に維持するよりは新しい組織を作った方がやり易い訳です。
ところが逆の状況、すなわち全体のレベルが低くてそれに関わっている人達も少ない状況を考えてみると、情報の流通量も少ないし正しい判断を下せる人も少ないので、上記の場合と比べて非常にペテンや詐欺が横行し易い状態だと思います。また、実力のある人間が少なければ、多少融通が効かなくても老化した組織に届まる方が良い場合も多くなるでしょう。
勿論現在でも怪しい事をしている英米の魔術団体はあるでしょうし、日本の魔術界もこれから発展していくのだと思います。でもFr.イシュタデーヴァさんがおっしゃった、理想的な競争を行うには、まだまだ(当然私も含めて)レベルアップを行わない事には話にならないと思います。
(インターネットで英米の魔術ページを見ると、まだまだ歴然たる差があるなあ、と思い知らされる事ばかりです。)

下で述べた様な未来に向かう精神とは、理想に向かって進む精神でもあると考えています。しかし、理想を口にする事は易しいが、実行する事は難しいものです。従ってこんな偉そうな事を言う前に、まずは私自身の実力を付ける事が第一・・・なんですよね、やっぱり(^^;;;

という訳で今後とも御指導よろしくお願い致します。>Fr.イシュタデーヴァ様&皆様
Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[25] Hocuspocus 題名:現代に生きる魔術師 投稿日 : 2000年4月1日<土>04時16分

>Fr.イシュタデーヴァ様

御意見ありがとうございます。返事を書いていたら何かの呪いか最期の一行でワープロが飛んでしまった(ToT)ので一部のみお返事させていただきます。

ルネッサンス期のヨーロッパでは、魔術師達は文字通り時代の最先端にいました。
元祖GDにおいてもメンバーは基本的に新しい物好きな人達で、当時は珍しかった白熱電球などを儀式で用いたりしていた様ですね。
だから現代に生きる魔術師(或いは修行者)は、過去の先人達の真似をする事ではなく、その未来へ向かう精神を受け継ぐ事によってその伝統を受け継ぐ事になると思うのです。

勿論過去から学ぶのは大切ですが、そこにしがみつくだけでなく、最先端の科学や文化の成果を積極的に取り入れて行くのが魔術としてのあるべき姿だと私は思います。
ただ、それを実行していくにはまだまだ私の実力が足りないのですが・・・

その他の部分については後日。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[24] ●Fr. イシュタデーヴァ [Mail] 題名:RE:Political war in GD. 投稿日 : 2000年4月1日<土>00時48分

魔術結社の歴史に内紛と分裂ありき・・・。
最近はこれに正統派争いというイベントが加わり大きくクローズアップされて
いますね(実は昔からあった問題なのですが)。
単なる性格の不一致から、魔術的な見解の相違、指導者の死による自然分裂
など形は様々ですが、魔術団体が分裂していく過程はごくごく自然な流れでは
あると思います。
G.D.やO.T.O.の正統派争いについては、結局は実力のある団体が認められて
いくという方向に収束していっていますね。如何に正統性を保持している団体
であっても、団の指導者に実力がなければ陶汰され消滅していくのみです。
逆に、正統なチャーターがなくても、実力派の魔術師が参集すれば、あっという
間に団は拡大していきます。そういった意味では現代魔術の世界に「はったり」
は通用しません。魔術の世界も実力社会ですね(^_^)

>過去を懐しみ大切にする事よりも、変化を求めながら未来に向かって前進していくのが、
>現代に生きる魔術師ではないか、と思うのです。

これ良い言葉ですね。私も個人的に上記のスタンスで自分の径を模索しています。
後はバランス感覚を身につけること。更に自分自身で技を検証してみる積極性。
といっても私はまだまだ未熟ですけど(^_^)
現代に生きる魔術師・・・面白いテーマだと思います。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[23] Hocuspocus 題名:Political war in GD. 投稿日 : 2000年3月30日<木>23時07分

仕事から逃避してます。

GD系魔術結社で栄んに繰りひろげられる権力争いや組織の分裂ってのは、昔は未熟な人間の愚かな行為だと思っていましたけど、最近、むしろ人間として健全な行為ではないかと思い始めてきました。
オカルトや密教ってのは結局突き詰めると個人に依存する部分が殆どを占めるモノなので、ある程度から先はどうしても(趣味の合わない)他人と一緒にやって行けない部分は出て来るものだと思います。それを無理やり押さえつけるのは悪しき全体主義なのではないかと思うのです。

勿論現実の魔術結社の争いでは金が絡んだりするのでちょっとアレなんですが、GD魔術という文化の中でお互いに競い合う事は馴れ合って問題を隠蔽する事よりも魔術の発展に貢献するのではないか?と考えています。

過去を懐しみ大切にする事よりも、変化を求めながら未来に向かって前進していくのが、現代に生きる魔術師ではないか、と思うのです。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[22] Hocuspocus 題名:Elements 投稿日 : 2000年3月29日<水>00時08分

最近ノームを喚起しました。

そこで改めて感じた事なのですが、四大の霊にはそれぞれに対して必ず或る種の人間の基本的感覚というか感情というかその混合物みたいなモノが必ず供ないます。
恐らくその感覚を説明する事が四大の本質的な解説になると思うのです。

魔術の基礎訓練や視覚化等については人間の基本的能力なので説明はそれ程難しく無いのですが、この四大の感覚については個人差が大きい部分でもあるので、誰にでも分かる様な例えがあるのかちょっと検討が付きません。
多分直接元素の表象物(火、水等)に接したときの感覚を元に説明する様な形になると思うのですが、それを文章で表現するのはやっぱり難しいと思います。

そのうち暇が出来たら挑戦してみたいのですが、まだまだ無理かな・・・

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[21] Hocuspocus 題名:いつの間にやら表のカウンタが200を突破 投稿日 : 2000年3月28日<火>03時48分

これもこのページにアクセスしていただいている皆様の御愛顧の賜物です。
(え、「そんな事を書いている暇があったら「形成の書」を早く訳せ!」だって?(^^;;;)

トップページでGD系魔術関係のイベント情報をお知らせしていきたいと思いますので、何か情報等ありましたらこの掲示板にでもタレ込んで下さい。
ただし、スペースの関係上、基本的には連絡先等の詳細な情報が書いてあるWEBページのURLが無ければトップには掲載致しませんので御注意を。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[20] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年3月26日<日>02時18分

>Fr. イシュタデーヴァ様

ようこそいらっしゃいました。
Fr. イシュタデーヴァさんの「The Sacred Wand」大変参考になります。
このページを見なければ、「基礎訓練」の文章はもっと気合いの抜けたモノになっていたでしょう。
(といっても出来上がった文章はそちらのコンテンツと比べるとお恥ずかしい限りのモノですが)
これからも努力していく所存ですので、そちらのページの更新も頑張って下さい。

>皆様

Fr. イシュタデーヴァさんの「The Sacred Wand」をまだご覧になっていらっしゃらない方はすぐにトップページのリンク集から見に行って下さい。
GD系魔術を行う者ならば必見のページです。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[19] ●Fr. イシュタデーヴァ [Mail] 題名:こんにちは 投稿日 : 2000年3月25日<土>19時17分
Ave!

Hocuspocusさんこんにちは。
御挨拶が遅れましたが、相互リンクありがとうございます。
貴兄の類いまれな表現力と文章の妙味、じっくりと堪能させて
いただいております。日本には未だ魔術系サイトが少なく、
限られた情報しかない中、Hocuspocusさんのサイトが多くの
魔術師志願者達に基本となる魔術の概念を現実感覚に基づいて
提供している様子を見て嬉々としている今日この頃です。
翻訳の方も頑張って下さい。共に励まし合い、魔術の普及の為に
頑張りましょう(^_^)/

In L.V.X.,
Fr. Ishtadeva.
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
[18] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年3月24日<金>05時01分

>Fortia様

楽しんでいただけた様で何よりです。
余所のサイトの様にコンテンツが充実してくるまでにはまだ暫くかかると思いますが、気長に見守って下さいませ。

>オルフェオ様

ご覧いただきありがとうございました。
私は軽快なアクセスを追求する為(本当は絵のセンスが壊滅的に無いので)画像は一切使っておりませんが、「Rosarium」の様な「美」という切り口から魔術を追求するサイトの存在は非常に貴重かつ価値の高いものだと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[17] ●オルフェオ [Mail] [Home] 題名:はじめまして 投稿日 : 2000年3月24日<金>00時43分
ページ拝見させて頂きました。
明快かつ読み手を厭きさせない小気味よい文章、感心しました。
『形成の書』がとても楽しみです。

私のページにリンクして頂きありがとうございます。
こちらからもリンクさせて頂きますね。

これからもよろしくお願いいたします。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
[16] Fortia 題名:初めまして 投稿日 : 2000年3月23日<木>23時17分
初めまして。どうぞよろしくお願いします。

重要なことが分かりやすく書いてあって
良いページですね。
ちょくちょくお邪魔します。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.)
[15] Hocuspocus 題名:形成の書 投稿日 : 2000年3月23日<木>20時38分

>TRK様

いらっしゃいませ!

「形成の書」ですが、確かに本文は幾つかの書籍に訳がありますね。最初は「訳しても無駄かなあ」と考えましたけれど、

の2つには価値があると思い、やってみようと思い立った訳です。

なかなか翻訳の為のまとまった時間が取れないのですが、来月辺りから少しづつ公開していく予定です。

御意見或いは誤訳の指摘等ありましたらこの掲示板でもメールでも構いませんので遠慮無くお知らせ下さい。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[14] ●TRK [Mail] 題名:期待してます 投稿日 : 2000年3月23日<木>12時47分
 こんにちは、
 サイトの本格的始動おめでとうございます。
『形成の書』は何個か日本語版を収録している書籍はありますが、W.W.W.のを翻訳したのは未訳ですね。期待してます。頑張ってください。
                    TRK
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; AOL 5.0; Windows 98; DigExt)
[13] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年3月23日<木>04時08分

>interfaces maker様

いらっしゃいませ。
楽しんでいただけた様で何よりです。

これ以降暫くは「形成の書」の翻訳の方が中心になると思いますが、もしも何か御要望があればここに書いていただけると有り難いです。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[12] Hocuspocus 題名:ようこそ! 投稿日 : 2000年3月23日<木>04時00分

うじゅぱ老師にリンクしていただいてもらったり、あちこちの掲示板で私の書き込みを見た方が来ていただいたお陰で、カウンターも予想以上に早く回っている様です。

皆様の御愛顧に感謝致します。

>C.S.様

いらっしゃいませ!
まだまだ貧弱なコンテンツしかありませんが、充実させて行く様鋭意努力していく所存ですので、長い目で見守って下さいませ。

>ハヤト様

御声援ありがとう御座います。
内容について何か御要望等あれば遠慮無くおっしゃって下さいませ。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[11] interfaces maker [Home] 題名:関係ないですが 投稿日 : 2000年3月23日<木>03時56分
秋端さんの使っているブラウザ、なんだか
マニア心をくすぐられます(笑)あんなのも
あったんですね。さすが!(謎)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
[10] interfaces maker [Home] 題名:はじめまして 投稿日 : 2000年3月23日<木>03時51分
こんばんは、Hocuspocusさま。

いやぁ、いろいろとコンテンツを拝見しましたが、
皆さんがおっしゃるとおり、本と面白い。がはは、
と笑いながら読んでるうちに、すらっと読み終わって
しまいました。

これからのコンテンツの充実が楽しみです。

では〜
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
[9] ハヤト 題名:本格オープンおめでとう!! 投稿日 : 2000年3月22日<水>23時26分
これからも楽しみにしています!
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
[8] C.S. 題名:遅ればせながら 祝! 投稿日 : 2000年3月22日<水>20時16分
初めまして。
ホルスの広間で見て飛んでまいりました。

初学者の私にとって勉強になる。と同時に、面白い!です。

形成の書の翻訳、頑張って下さい。またお邪魔しますね。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
[7] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年3月15日<水>22時26分

>F・アクロマトン様

ようこそお越し下さいました。
たいしたコンテンツの無い寂しいあばら屋ですが、多少なりとも楽しんでいただけた様で幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。

P.S.
アクロマトン・タロットの完成、楽しみにしています。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[6] ●F.アクロマトン [Mail] 投稿日 : 2000年3月15日<水>17時20分
はじめまして

初心者の心得、ここちよい論調、楽しいです。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
[5] Hocuspocus 題名:ようこそお越し下さいました 投稿日 : 2000年3月14日<火>20時18分

>うじゅぱ老師

うじゅぱ老師のページがリンクフリーであるお陰でこのサイトもかなり助かっております。

このサイトは日本魔術界におけるリンクフリーな日本語の資料の充実を目標として作ってはみたのですが、私の実力不足で老師の足裏のホコリにも及びません。

メインのコンテンツである「形成の書」の翻訳も遅れに遅れておりますが、どうか気長に見守って下さいませ。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[4] うじゅぱ [Home] 題名:リンクじゃ、リンクじゃ! 投稿日 : 2000年3月13日<月>07時23分
Hocuspocus様、
さっそくうちのほうからリンク張らせていただきますね。
魔術サイトの増殖がうれしい今日この頃ですわい。
それではどーも。φ〔☆〕/~~
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
[3] Hocuspocus 題名:基礎訓練 投稿日 : 2000年3月8日<水>17時42分

>烏 ハヤト 様

御来店ありがとうございます。

今続きを書いているのですが、実践の話だとすっきりまとめるのは難しいですね。

今月21日の本格オープンに間に合う様、鋭意努力致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[2] 烏 ハヤト 題名:お久しぶり! 投稿日 : 2000年3月7日<火>13時41分
基礎訓練2章までアップされてましたね。うーん。面白い。続きを楽しみにしてますよ!
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
[1] Hocuspocus 題名:Search 投稿日 : 2000年2月6日<日>18時37分

ジオのサーチで調べても、今だにウチのページは検索出来ない。まああまり派手に宣伝する気も無いのだが、本当に全文検索しているのだろうか?

infoseekでは「Starry Abode」で検索すると出てくるが、「魔術」で検索しても、出て来ない。トップページに「魔術」って書いてあるのだが、一体どういうシステムになっているのだろうか?

まあ私のページなんかはどうでも良いけれど、この様子から推察するに検索エンジンにひっかからないページってのはかなり多いのではなかろうか。やはり色々な所で言われている様に、汎用の検索エンジンってのは限界に近いのかもしれない。誰か篤志家が高速のサーバと太い回線を用意して、オカルト分野専門の検索エンジンでも作らないかなあ。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[1] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年1月30日<日>21時00分

>WOF様

楽しんでいただけて何よりです。

本格オープンといっても、基礎訓練の所を書き上げて「形成の書」の訳を発表し始める位が目標ですので、現状とは大差無いです。

暫くの間は貧弱な内容しかありませんので誠に恐縮ですが、今後ともよろしくお願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[14] ●WOF [Mail] 題名:素敵です!! 投稿日 : 2000年1月30日<日>10時18分
辛口ながらも、ばっちり的を得てる内容
とても楽しめました!
WOF的にはす・て・きの一言です(笑)
今後と、本格的オープン楽しみにしてます^^
Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
[13] Hocuspocus 題名:御来訪ありがとうございます。 投稿日 : 2000年1月26日<水>03時21分

>秋端 勉 様

秋端勉さんの様な著名な方にそう言っていただけるとは、恐悦至極です。

多分これから文書の量が多くなるとアホな勘違い・間違いやらが大量に出てくると思いますので、お気付きの点がありましたら御指導をお願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[10] ●秋端 勉 [Mail] 題名:とても面白い! 投稿日 : 2000年1月25日<火>04時48分
拝見しました。とても面白い。
シャープな構成といい、辛口の内容といい、肝胆の1語に尽きます!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.)
[9] Hocuspocus 題名:Minor version up 投稿日 : 2000年1月25日<火>04時33分
「魔術とは何か?」の1&2ページのマイナー・ヴァージョンアップを行いました。
Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[8] Hocuspocus 題名:いらっしゃいませ! 投稿日 : 2000年1月25日<火>04時03分

>烏 ハヤト 様

多少なりともお気に召していただけた様でなによりです。
まだまだコンテンツが充実しておらずお恥ずかしい内容ではありますが、春分点に予定している本格オープンまでにはまとまったモノをお見せ出来る様に頑張ります。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[6] 烏 ハヤト 題名:さすが! 投稿日 : 2000年1月25日<火>00時20分
素晴らしい内容でした。
初心にかえります。
続きを楽しみにしていますね。
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
[5] Hocuspocus 題名:ようこそ! 投稿日 : 2000年1月24日<月>17時08分


>vespa様 & 笛吹マダラ様


お越しいただきましてありがとうございます。

「星の住居」とは名ばかりのあばら屋ではありますが、これから内容を充実させていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

Mozilla/4.7 [en] (Win98; I)
[4] 笛吹マダラ [Home] 題名:お見事 投稿日 : 2000年1月24日<月>10時42分
一度読み始めたら全部読まずにはおられぬ。
しかも初心者にとって最高の入門手引きとなり得る内容の濃さ。
天晴れ!
ここは魔術師志願の初心者にとって必見のサイトになるに違いありません。
一般公開の暁にはぜひうちのサイトからのリンクをお許し願いたい。
まさしく面白くて為になる、魔術を始めるにあたってぜひ持っておいてもらいたい知識と心構えの宝庫です。
脱帽です。
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
[] ●vespa [Mail] [Home] 題名:はじめまして 投稿日 : 2000年1月23日<日>23時35分
Hocuspocus様 
すごく読みやすくて綺麗ですね。
「形成の書」の訳を楽しみにしています。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

[ 戻る ]